ゴンドラ取扱い業務特別教育とは

ゴンドラ取扱い業務特別教育(実技)

労働安全衛生法第59条(ゴンドラ安全規則第12条)により、事業主は従業員にゴンドラを操作する業務に就かせる時は、安全のための特別教育を実施することを義務づけられています。
日本ビソーでは1973年より「ゴンドラ取扱い業務特別教育」を全国の支店で開催しており、現在までに20万人以上の講習修了者を送り出しています。

ゴンドラ取扱い業務特別教育のご案内

講習内容ゴンドラ取扱い業務特別教育規程に定められた下記の内容
(学科5時間・実技4時間)
  1. ゴンドラに関する知識
  2. ゴンドラ操作に必要な電気に関する知識
  3. 関係法令
  4. 実技(ゴンドラの操作方法・設置方法・基本操作)

ゴンドラ取扱い業務特別教育(学科)

受講頂ける方

満18歳以上で、日本語の読み書きが可能な方

※ 体調不良が認められる方は、受講をお断りする場合がございます。

講習料金税込13,200円(テキスト代含)

※ 料金は事前振込となります。受講日の1週間前までにお振込ください。
  振込先は受講場所によって異なりますので、申込後にお送りする案内をご確認ください。

講習時間8:30~18:00
持ち物筆記用具
服装実技があるため、動きやすく汚れても良いもの(サンダル等は不可)
修了証の発行

修了証は、講習終了後に当日発行いたします。

※ 修了証の再発行はこちら

講習会場一覧


修了証の再発行について

弊社でゴンドラ講習を受講いただいた方で、修了証を紛失された場合は再発行いたします。
下記「ゴンドラ特別教育修了証再発行に関するお問い合わせ」フォームに必要事項をご記入のうえお問い合わせください。

弊社の受講記録と照合し、確認が取れましたら再発行手続きについてご案内いたします。
再発行には手数料として3,300円(税込)が必要です。
ご不明点がございましたら受講会場、またはお近くの事業所にご連絡いただきますようお願いいたします。