ゴンドラの要・エンドレスワインダー
60年の技術を結集し開発したゴンドラ専用巻上機・エンドレスワインダーについてご紹介します。
仮設ゴンドラ専用の巻上機
重量物を持ち上げる場合、一般的には上部にクレーンやウインチなどの巻上機を設置しますが、仮設ゴンドラはゴンドラ内部に巻上装置を有し、 ワイヤロープがあればどこまでもエンドレスに上っていくことができます。この巻上装置を「エンドレスワインダー」と呼びます。
日本ビソーのエンドレスワインダー BISOMAC(ビソマック)シリーズ
日本での電動仮設ゴンドラの歴史は、日本ビソーから始まりました。
効率的で安全な高所作業を実現したいという思いから、昭和43年に日本初の電動仮設ゴンドラを開発。独自のワインダー技術を探求し、BISOMAC(ビソマック)シリーズとして多くの製品に受け継がれています。
パワフル&コンパクト最新モデル

■ BISOMAC308(8mmワイヤ)
- 定格荷重:600kg
- 昇降速度:10.5 /12.5m/分(50Hz/60Hz)
パワーNo.1! 超高層向けモデル

■ BISOMAC210(10mmワイヤ)
- 定格荷重:800kg
- 昇降速度:8.5 / 10.0m/分(50Hz/60Hz)
軽量&コンパクトモデル

■ BISOMAC206(6mmワイヤ)
- 定格荷重:250kg
- 昇降速度:7.5 / 8.5m/分(50Hz/60Hz)
世界で活躍するBISOMACシリーズ

BISOMACは、北米を中心に海外へ累計約20,000台を出荷。各国の仮設ゴンドラで使用され、コンパクトで優れたメンテナンス性を高く評価いただいています。